花びら餅 2016年1月8日 和菓子, 浪花餅 お正月の伝統的な祝菓子、花びら餅。 平安時代の風習に由来する、歴史のある和菓子です。 甘く煮たごぼうと白味噌餡を、ピンク色の餅と求肥餅で包んでいます。 求肥餅に透き通ったピンク色が新春らしいですよね。 なぜごぼう?なぜ白味噌? 諸説はいろいろある様ですが、花びら餅として世に誕生したのは、明治時代に裏千家の初釜の頃とか。 意外にもごぼうは和菓子にマッチしています。 お正月には是非、伝統的な祝菓子、花びら餅をご賞味下さいませ。 Tweet