
敬老の日とお彼岸とお月見と。
シルバーウィーク、皆様、いかがお過ごしですか。
今年は5連休という長い連休だったので、遠くへお出かけされる方も多かったと思います。
お天気も良くて、良い休日を過ごされたのではないでしょうか。
シルバーウィーク中は、連日パタパタと忙しくなる浪花餅。
まずは、敬老の日のお祝いに、紅白饅頭とお赤飯を納めさせていただきました。
美味しいと喜んで頂いているお顔を想像しながら、心を込めて全て手作業で作ります。
いつも思う事ながら、お祝い事のお手伝いが出来るのは幸せですね。
そして、お彼岸。
浪花餅のおはぎが店頭に並びます。
小ぶりでころんとした形のおはぎは、柔らかく炊いたもち米は固くなりにくく、あんこはあっさりとした優しい甘さです。
粒あん、こしあん、きな粉をご用意しております。
そしてそして、もうすぐ十五夜。
今年の十五夜(中秋の名月)は、9月27日(日)です。
今年もこの可愛い饅頭が姿を現しましたよ。
うさぎのじょうよう饅頭。白ウサギですから、中は白あんです。
毎年お天気が心配ですが、綺麗な満月が見れますように・・・